ブログ

2020年3月7日

新洗組

新型コロナウイルスの影響で

自己責任という形で開催しました

15名程度から始まりましたが、最終28名の参加

立誠小の会議室も綺麗になってました。

倉庫も少し拝見させていただきましたが

贅沢は言えませんが少し小さめ

立体駐車場の2階倉庫との併用が必要かもです

無料で給湯器と手洗い場も貸していただけるのですからありがたいです。


カアイさんコンサート6月神戸で開催されます

是非参加の程お願いします

新洗組同窓会2/22in世界の山ちゃん木屋町店

九州・兵庫県・大阪・東京・北海道

全国から新洗組 OB・OGの皆さん

集まっていただきました

門川市長も2時間もいらっしゃいました

時政くんは参加できなかったけど

綺麗な字で目録を

にいのみくんは訳あって入院中でしたが

前田さんがメッセージを読んでいただきました

アッコちゃん

明光くん

相賀くん

マーシーは奥さんを連れて

結婚されてお腹に赤ちゃんいる人も

新洗組で結婚した人

これからする人

歴史を感じた時間ですね

この良さを広めたいです



初代隊長明光さんと5代目隊長カゲぴー

2代隊長目隊長マーシーと奥様

3代目隊長ちぃくん


ノーベル賞に一番近いとされる 相賀くん



サプライズで新洗組のお母さん 前田さんにプレゼント

野鳥の会ゴムブーツ

この後、欲しかった嬉しいと号泣でした

今朝も新洗組

随分と立誠小学校の建物と溶け込むように

立派なホテルが出来つつあります

ヒューリックさんのホテルどんな感じになるうだろう

市の公共施設と異質の新築ホテルが共存するかのような建物

本当に楽しみです

今朝はちびっこからおっさんまで

集まり賑やかな会でした

京都大学農学部の学生さんも2名さんかしてくださいました

真っ暗な始まり

もうすぐ春になるしだんだんと明るくなってくるんでしょうね



今日も新洗組

香港出身の留学生

とっても意識が高く

日本語が上手なお嬢さん

私の世代は、「うる星やつら」という80年代のアニメを思い出します

ミャンマーに帰国されたネイさんの近況報告も

バングラディッシュの大使館に勤務されているとか

日本の生活が懐かしいとおっしゃっているようで

ラインで会話もできるので、一度コミニュケーションとってみてと言っておられました

今日はお誕生日の会

大西さんはお仕事で帰っておられましたが、福井さんのお誕生日のお祝いをしました

ラムちゃん歓迎セレモニーも

影ぴー作

ヴィーガン仕様のケーキ

豆が入っていたり

美味しいケーキ

ありがとうございます



京都新洗組

新年明けましておめでとうございます

次男のたけしがお世話になりありがとうございます

広島から帰省しておりまして

舞鶴で友達と待ち合わせして観光して帰るというので

早朝お邪魔させていただきました

大学4年生で就活か院に行くか

色々考えているようです

また、機会があればお邪魔させていただきます

愛原



京都新洗組と七条大橋をキレイにする会

今日も影ピーの友達の加藤さん、にいのみ君の友達のなかむらさんが参加されました

京大の先生と教え子さんも参加され賑やかな会です

私は川の空き缶回収をしました

缶とペットボトル、傘、ゴミ箱ちゃうぞっと叫びたいくらい落ちてました

近くにゴミ箱無かったら高瀬川に捨てちゃうんですね

 

ネイさん新洗組残り一回です、みんな来てね

来週小学校のトイレ掃除です

コメダコーヒーの後

七条大橋をキレイにする会に行って来ました

毎月7日9時から七条大橋をお掃除されている会です

感動されて

新洗組にも代表の方が来てくださるそうです


次回、9月21日(土)朝6時です

令和元年8月24日・25日 西は九州博多、東は北海道、栃木、東京、中国、ミャンマーからも参加されていました

大勢のお掃除仲間が東寺さんに集まり


講演会、国宝東寺の見学、交流会、そしてお掃除実習とすべてのすべての行事を終えることがができました。


京都新洗組のなおちゃんの一言が、京都掃除に学ぶ会のパワーを引き出し、前田実行委員長の人懐っこさとあたたかさ。


大人達のみんなが力を合わせ、細部にわたるおもてなしの気持ちを発揮でき総合力が生きた会だったと思います。


次回は、来年大阪で関西ブロック大会を開催します。


よろしくお願いします。

令和元年8月24日(土)25日(日)

認定NPO法人 日本を美しくする会 第10回 関西ブロック大会in京都

令和元年 夏、京都で関西ブロック大会が開催されます。

1200年の歴史をもつ世界遺産東寺の境内をお掃除させていただきます。

土曜日は講演会+園内見学+交流会、日曜日午前がお掃除実習となります。

東寺の普段はお目にかかれない個所の見学等、お掃除のお仲間以外の方もお楽しみいただける内容で、自信を持ってお勧めできます。

宿泊施設も東寺さんの横、洛南会館を抑えております。

リンクのチラシをダウンロードしFAXで申込いただくか、ホームページから申込フォームを利用することも可能です。

お友達をお誘い合わせの上、どしどし申込みください。

申し込み締め切り 7月27日(土)


チラシ申込みフォーム

2018年6月30日(土)新洗組 

今日は、四条大橋の欄干の草引きをしました

Jさん

お誕生日おめでとうございます

9/1(土)新洗組10周年@500回記念大会があります

予定を空けといてください